会長挨拶

2021~2022年度 新宮ロータリークラブ方針
「地域社会の笑顔と共に」
私は2010年6月に新宮ロータリークラブに入会させて頂き、素晴らしい先輩方が歴史と伝統を築いてきた「ロータリー活動」を知り、人生が変わりました。

先輩方には大変可愛がって頂き、
クラブの例会や奉仕活動、プライベートを通じて、ロータリークラブの地域社会での意義や、私自身の「地域社会への恩返しの想い」など、ロータリアンとして、また人生について本当に多くの気付き、学びを得る機会を頂きました。ロータリークラブには感謝の気持ちでいっぱいです。
今期私は、伝統と歴史ある新宮クラブの奉仕活動の実施と、その活動を広く広報し、地域社会にロータリークラブの名を伝えます。
また私が入会当初からこだわってきたロータリアンの義務の一つである「例会出席」の向上を目指したクラブ運営と例会開催を行います。
直前会長からお預かりした会員47名を決して減らすことなく、次年度会長に繋げることが私の最低限で最大の責任です。

目標

1.地域社会への奉仕活動の実施
2.広報活動の強化
3.,例会出席率の向上及び退会者ゼロ

どうぞ一年間、ご指導、ご協力宜しくお願いします。

会長 床浦 勝昭